Binoc Sports Day 3
- 2012/11/12 01:00
- Category: BINOC
気がつけば一か月以上の空白を空けてしまった Binoc Cafe。
「覗きに来る人なんて・・・」
なんて思いの中でのリスタート。
なのに、前と変わらぬ拍手の数に、
正直、
「帰ってきたなぁ~」
って、感じです。
ありがとさんです。
続いて続いて、ミルク。
ミルクも Binoc のオフ会のいつも顔なっている。
パパさん、ママさん、それから弟君。
そして今回、お姉ちゃんも参加してくれた。
写真は、こちらも障害物タイムトライアルのときもの。
パパと一緒にスラロームを通過して、
今度はハードル。
慎重にハードルの前で息を整えて、
いざスタート。

1個目のハードルをクリアして
2個目のハードルへ。
ここで右側へそれてしまった。
この2番目のハードルには、
何頭かの子が手を焼いてるようだった。

そして気を取り直して
3番目と4番目をクリア。

この後トンネルにチャレンジ。
今回、初めてのトンネル。
練習時間中もなかなかうまくいかなかった。
さすがに難しかったようだ。
続いてドッグウォークにチャレンジ。

これだって、今回が初めて。
きっと、こんなもの見るのも初めてだっただろう。
でも、パパとママを信じて、
ドッグウォークを上って行った。
ワンコがどれだけ高いところが苦手か知っているだろう。
よくやったねミルク。
パパもママも、
見ているみんなも、
笑顔のゴールでした。
「覗きに来る人なんて・・・」
なんて思いの中でのリスタート。
なのに、前と変わらぬ拍手の数に、
正直、
「帰ってきたなぁ~」
って、感じです。
ありがとさんです。
続いて続いて、ミルク。
ミルクも Binoc のオフ会のいつも顔なっている。
パパさん、ママさん、それから弟君。
そして今回、お姉ちゃんも参加してくれた。
写真は、こちらも障害物タイムトライアルのときもの。
パパと一緒にスラロームを通過して、
今度はハードル。
慎重にハードルの前で息を整えて、
いざスタート。

1個目のハードルをクリアして
2個目のハードルへ。
ここで右側へそれてしまった。
この2番目のハードルには、
何頭かの子が手を焼いてるようだった。

そして気を取り直して
3番目と4番目をクリア。

この後トンネルにチャレンジ。
今回、初めてのトンネル。
練習時間中もなかなかうまくいかなかった。
さすがに難しかったようだ。
続いてドッグウォークにチャレンジ。

これだって、今回が初めて。
きっと、こんなもの見るのも初めてだっただろう。
でも、パパとママを信じて、
ドッグウォークを上って行った。
ワンコがどれだけ高いところが苦手か知っているだろう。
よくやったねミルク。
パパもママも、
見ているみんなも、
笑顔のゴールでした。